Let's DIY !! ~関目家の図工時間~

自宅の居心地をよくするためにDIYをはじめました! 当ブログはアフィリエイト活動、商品提供を受けてのPR活動を行っています。

築16年・玄関間の壁をオレンジ色にDIYしよう! その②窓枠と巾木を塗る

f:id:sekimeitiko:20210529165017j:plain

この記事にはアフィリエイトが含まれます

築16年目の玄関の壁紙をオレンジ色にしよう、の2回目です。

前回は1人でできるだけ、ということで、まず1面にオレンジのペンキを塗りました。

こんな感じです。 

f:id:sekimeitiko:20200513122441j:plain

 午前中の逆光で暗めにうつってますが、実際にはもう少し明るいオレンジです。

 この色を他の壁にも塗る予定ですが、今日は窓枠を白くペイントして、全体のバランスを確かめる予定。

巾木(床と壁の境目の細い板)と窓枠を白く塗れば、暖色による圧迫感は多少緩和されると思いますので。

 

というわけで、始めましょう!

今日使うのは、これです。

f:id:sekimeitiko:20200513122837j:plain

白ペンキとやすり紙

この白いペンキ(ミルキーホワイト)は、去年台所の壁紙を白く塗ったものの残りですね。

まだ固まってませんでしたので、今回も使います。

▼PR

 

▼PR

 

まずは化粧板の表面をやすりでこすって、ペンキがのりやすいようにざらざらにします。 

f:id:sekimeitiko:20200513123057j:plain

 一応プライマー(下地ペンキ)も購入はしてあるのですが、今回はやすりで。

ごしごしと擦っています。

全部がこすれたら、タオルでカスを払ってからマスキングをして塗りだします。

この、最初にペンキをのせるときがすごく緊張しますよね笑

ああ、もう戻れないぞ……と思って。 

よし、いけ!!

f:id:sekimeitiko:20200513123244j:plain

 以前台所の小窓の枠も白にしましたが、そのときは2度塗りでした。

でも今回は人目につく窓枠だし大きいしで、3度塗りが必要かな~と思ってます。

やすりでは削りましたが、プライマーを塗ったわけじゃないですしね。

やはり剥げやすいと思います。

 

 はい、3度塗りしました!

窓枠は完全に白くなりました~! 

f:id:sekimeitiko:20200513133817j:plain

じゃーん!

では窓枠を塗るためにとりわけたペンキが乾かない内に、下の巾木も同じミルキーホワイトで塗っていきます!

まずはマスキングから。

f:id:sekimeitiko:20200513134135j:plain

  こちらもやっぱり2度塗りしました。

そして、窓枠と下の巾木の白塗りが完成です!

f:id:sekimeitiko:20200513140738j:plain

じゃじゃーん!!

はい、無事に白くなりましたね。

よかったよかった(*‘∀‘)

 

ちなみに壁をオレンジにしただけだった同じアングルの写真はこれです。 

f:id:sekimeitiko:20200513141138j:plain

 やっぱり白色にしたら、ちょっと明るくなりましたよね!

オレンジと茶色は同系色なので、馴染みすぎて暗めの印象でした。白にして正解!

 

元々違う色だった窓枠(茶色)と巾木(薄いベージュ?)を同じミルキーホワイトに統一したお陰でちぐはぐさがなくなりましたし、オレンジの壁の圧迫感が抑えられておしゃれになっています。

 ……よね??

 

 本日のDIY、ペンキ塗りはここまでです。

 

*こちらもどうぞ

▼PR

 

▼PR