仕事に必死になっていたらしばらくDIYができておりませんでした~。
ちょっと暇になったので、かつて自分がDIYして経年劣化で破損してきだしたいろんなものを修復していこうと思いまーす。
まずはこれ、トイレットペーパーホルダーの上に設置していた小物置き!
このブログでは出現頻度が高い、我が家のトイレをご覧ください。
これですね、黒い板が小物置きです。
恐らく4年以上前に作って設置したと思うんですが……。
もともとはプラスチックの一般的なトイレットペーパーホルダーでございました。
↓
我が家は築19年なので、経年劣化で黄色くなってきてますね。
小物置きは別になくてもよいと思ってたのですが、この黄色くなっていくプラスチックの蓋がどうにも気に入らず、簡単にちゃちゃっと作った記憶があります。
結構便利ですので、よろしければ作ってみてくださいね。
用意するのは、薄目の板。
こちら、たーしか100円ショップのDIYコーナーで購入した板でございます。
ちょうどいいじゃん!ってサイズのものがあったので、買って家で黒いペンキで塗りました。
かなりペンキも剥げつつありますね……(;'∀')
そしてL字金具を2つ。
こちらも100円ショップで買いましたよ、2個で100円でした(税抜き)。
最初は板にねじ止めしようと考えたのですが、思ったよりも板が薄かったのでねじをつけられませんでした。
というわけで、簡単に両面テープでくっつけたんですね。
耐久性がどうかな~と思っていましたが、4,5年もちましたね。
すごいぞ両面テープ!
さて、しかしですね、最近こちらが破損しまして。
しばらく放置してたんですが、暇な今、修復しようと重すぎる腰を上げました。
はい、準備はこれだけです。
両面テープ!!( ゚Д゚)←大山のぶ代さんの声で
これだけです。
めちゃくちゃ簡単。
なのに結構長い間放置してしまいましたよね……。
貼りまーす。
ぎゅううう~~~!!
これで終わり!
最初は色も変えようかな~と思ったのですが、もうひとつの金具はついたままだし、これという色のペンキが現在家になかったので、しばらく「剥げかけた黒」でいくことにしました。
トイレで手の届く範囲に小物置きが欲しいな~という方は、ぜひやってみてくださいね。